オイシックスには、20分で主菜と副菜をカンタンに作ることができるミールキット(kit oisix)があります。
ミールキットの中には、平野レミさんや渡部建さんが監修したものも!
このブログでは、ミールキットを実際に使ってみた様子をご紹介しようと思います!
ミールキット(kit oisix)の使い方がよくわかる動画
オイシックスのミールキットがこちら!
オイシックスのミールキットはこのように、メニューとセットになってお届けされます。
利用するには、『おいしっくすくらぶ』という定期宅配サービスへの入会が必要ですが・・・
オイシックスのお試しセットであればミールキットも入っているので、安い値段でお試しすることもできますよ^^

ジューシーそぼろと野菜のビビンバの材料
ビビンバの材料
・合いびきそぼろ:1パック
・ニラ:30g
・えのき:1袋
・にんじん:90g
・小松菜:70g
・化学調味料無添加ナムルだれ:1袋
・アミノ酸不使用豆板醤:1袋
・温泉たまご:2個
・サラダ油:小さじ2
・ごはん:お茶碗2杯分(300g)

ビビンバの賞味期限は3日ほどなので、お試しセットが届いたらなるべく早めに作りましょう。
オイシックスのビビンバの作り方!
まずは、ニラを2~3cmのざく切りにします。
小松菜もニラと同様に、2~3cmのざく切りにしましょう。
えのきは石づきを落として、3等分に切ってほぐしましょう。
フライパンにサラダ油を小さじ2入れます。
にんじんを入れて・・・
えのきを入れて・・・
そぼろを入れて・・・
中火で3分炒めましょう。
3分経ったら、ニラを加えて・・・
小松菜を加えたら、さっと火を通しましょう。
ナムルだれを加えて混ぜ合わせます。
豆板醤を1/2袋~1袋を加えて、辛口に仕上げましょう。
お皿にご飯を盛って、温泉たまごを乗せればビビンバの完成です!
続いて、副菜のスープも作っていきます↓
長ねぎと海苔、豆腐の韓国風スープの材料
スープの材料
・とろーり絹豆腐:1パック
・長ねぎ:10g
・有明海産おだし香る味のり:1袋
・水:400cc
・中華だし(鶏がらスープ):小さじ1
・醤油:小さじ2
・ごま油:少々

オイシックスのスープを調理!
まずは、ねぎを小口切りにしましょう。
豆腐は1cm大に切ります。
鍋に400ccの水を加えて・・・
中華だし(鶏がらスープ)を小さじ1加え・・・
豆腐を入れたら、沸騰するまで中火にかけましょう。
鍋が沸騰したら弱火に変えて、のりを細かくちぎって加えていきます。
そこにねぎを加え・・・
醤油を小さじ2加え・・・
香りづけにごま油を少々加えたら、韓国風スープの完成です。

ミールキットならたった20分程度で、健康的な料理がカンタンに作れます。
価格もリーズナブルで種類も豊富なので、気になる方は色々比較してみると良いですよ♪
メニューの幅を増やしたい!
時間がなくても手作りのご飯を作りたい!
一人暮らしでちゃんとした料理を食べれていない!
という方は、オイシックスのミールキットを試してみてはいかがでしょうか?